イベント
2023年8月30日~9月1日にTAHIWATER IN BANGKOK THAILAND 出展のご案内

弊社は8月31日 (水)~9月1日(金)の3日間、タイバンコクにて開催される「THAIWATER2023」に出展いたします。是非とも弊社ブースまでお越し頂きますようご案内申し上げます。 展示会名 THAIWATER 展示 […]

続きを読む
お知らせ
energy recoveryr®社 製品取扱いスタート

Mtechは 「energy recovery®社」 製品の取扱いを開始いたします Mtechは2022年に energy recovery®社 と代理店契約を締結、日本国内での代理店販売を開始いたしました。 energ […]

続きを読む
国内事例
製品洗浄用純水製造

水処理の目的 井水利用による水道料削減。井水純水化による品質向上。 開発経緯 経費を削減することで、井戸水をいかに有効利用するかを考慮し設計しました。 仕様 製品名(型番) RO純水装置 原水 井戸水 方式 RO膜+イオ […]

続きを読む
国内事例
特別養護老人ホームの飲料水確保

水処理の目的 老人ホーム内の飲料水と経費削減。 開発経緯 24時間全自動運転をすること、井戸水を有効利用したいというご希望がありこれを実現させました。 仕様 製品名(型番) RO装置 出水 飲料水 原水 井戸水 方式 砂 […]

続きを読む
国内事例
食品製造の際に出る排水を濃縮して利用

水処理の目的 海産物煮汁の濃縮水を製造。 開発経緯 もともと海産物の煮汁は排水として捨てられていました。しかし旨み成分が十分に含まれている排水をなんとか利用し、製品開発につなげたいということから、余分な水分を捨て、濃縮水 […]

続きを読む
国内事例
食品加工用水の確保

水処理の目的 食品加工用水の確保と経費削減。 開発経緯 24時間全自動運転をすること、工業用水を有効利用したいというご希望がありこれを実現させました。 仕様 製品名(型番) UF膜ろ過装置 出水 食品加工用水 原水 工業 […]

続きを読む
国内事例
排水リサイクル

水処理の目的 排水の環境対策と製造原価経費削減。 開発経緯 24時間全自動運転。 仕様 製品名(型番) 濃縮装置 原水 現像液排水 方式 RO膜 規模 製造量138㎥/日 納入場所(地域) 東京都 映像製作メーカー

続きを読む
国内事例
災害時の飲料水確保

水処理の目的 災害時の飲料水確保。災害救援活動。 開発経緯 あらゆる水源から飲料水を確保。小型可搬型(どこにでも持って行けるように小型化) 仕様 製品名(型番) LW-D、LW-G、LW-M、LW-L-G、LW-HFU […]

続きを読む
国内事例
医療用水、飲料水の確保(2)

水処理の目的] 病院内の飲料水確保と経費削減。 開発経緯 24時間全自動運転をすること、井戸水を有効利用したいというご希望がありこれを実現させました。 仕様 製品名(型番) RO装置 出水 飲料水 原水 井戸水 方式 R […]

続きを読む
国内事例
医療用水、飲料水の確保(1)

水処理の目的 病院内の飲料水、医療用水の確保と経費削減。 開発経緯 24時間全自動運転をすること、井戸水を有効利用したいというご希望がありこれを実現させました。 仕様 製品名(型番) RO装置 出水 飲料水、医療用水 原 […]

続きを読む